人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソ連の飴紙展 〜ロシア民話とバルトのモダニズム

ソ連の飴紙展 〜ロシア民話とバルトのモダニズム_b0177281_11255863.jpg











会期:5/4(土) 5/5(日) 5/6(祝) 
※その後、5月いっぱい続く予定です
時間:14:00~20:00
解説所要時間:10-40分程度
入場料500円 ※レジュメが無い期間中は300円
場所:東京都文京区本郷3-33-3 本郷ビル4F 
Mitteplatz 402号室

来場者様の特典:
その① ロシア紅茶+ロシア製菓子試食品 食べ放題
(チョコ・クッキー・キャラメル・プリャーニキetc.10種類以上)
その② ソ連雑貨1,000円相当のお土産進呈
その③ 物販ロシア雑貨・食品、ポーランド陶器 10%OFF
その④ 来場者のみに配布の図録
「ソ連の飴紙 1940年代のラトビア」(350円)

同志と立ち上げたソビエトカルチャーマガジン(note)
との連動企画で、 再び《ソ連の飴紙展》を行います。
ロシアの民話をモチーフにした菓子包み紙と、
1970-80年代バルト三国のポップでキュートな飴紙、
そして、ペテルブルグ在住コレクターに譲ってもらった
1930-40年代ラトビアの芸術性の高い飴紙中心の展示です。

今回は展示の都合上、今までの賑やかな雰囲気とは異なり
隠れ家ギャラリー的な、クローズドなサロンの雰囲気で
飴紙を愛する方々に楽しんで頂ければと思っています。

そこで、ロシア紅茶やロシア菓子を召しあがって頂きながら
展示や解説をゆっくりご覧頂く形態にしました。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

# by hongomitte | 2019-05-05 11:26

Vásárnapi Teázás 日曜日のお茶会

Vásárnapi Teázás 日曜日のお茶会_b0177281_13182019.jpg















計120分ハンガリーの楽しいレクチャー!
以下のような構成となっております。

【ハンガリー文化の紹介 】
・食
・手仕事(刺繍)
・絵本(マレーク・ベロニカ他)
・映画、音楽、スポーツetc
・アニメーション etc..

【ブダペスト おすすめガイド 】
・街歩き (観光名所、穴場)
・蚤の市
・日本のTVCMに使われたロケ地

【ハンガリー語講座 】
・基本的な文法構造
・数字
・あいさつ(自己紹介)
・旅行で役立つフレーズ

【 ハンガリー菓子 palacsinta(パラチンタ)試食 】

2,250円+消費税
(お茶菓子、ハンドアウト付き)

→残席2
名様 ※先着順
講師: Piroska(@noicska) 先生
https://twitter.com/noicska

◆お申込み方法
①氏名
②ご連絡先
③ハンガリーで興味のある分野
をお書き頂き、下記メアドにお申込み下さい。
hongomitte@excite.co.jp
お申込み受け付け後、
折り返しこちらからご連絡します。

場所:〒113-0033 東京都 文京区
本郷3-33-3 本郷ビル4F
1Fが鶏ジローさんのビルの4Fです(階段)

# by hongomitte | 2018-03-04 13:15 | イベント他

2/25(日)ロシア語★キリル文字&初級会話

しばらくぶりのブログ更新ですが、
こちらも久方ぶりのロシア語講座のご案内です。

卒業旅行、ワールドカップなどで
現地に行かれる方にもオススメのプチプライスな講座。
ロシア人の先生との楽しいお茶菓子タイムもあります。
皆様のお申し込みお待ちしています!

※Facebook のイベントページもあります。
http://goo.gl/BsSWxr

【1】14:00~15:30 +ミニお茶会
キリル文字を楽しく学ぼう!【超初心者向け】
ロシア語の発音、簡単な単語を学んでみたい!
ロシア語で自分の名前を書いてみたい!
日本語が上手なロシア人の先生がチェブラーシカの
教材などを使って楽しく教えて下さいます。
2,250円+消費税(ロシアのお茶菓子+おみやげ付)
→【満席】お申込み締め切りました。

【2】16:10~17:40 +ミニお茶会
初級ロシア語会話
キリル文字は学習したけれど、
ロシア語会話にはまだトライしたことが無い。
ロシア人に正しい発音やフレーズを習いたい、
という方に。まずは体験してみませんか?
旅先でも役立つロシア語の基本会話表を作成現を取り上げます。
2,250円+消費税(ロシアお茶菓子+おみやげ付)
→【満席】お申込み締め切りました。

講師:Alice‏ (@from_ru) 先生
https://twitter.com/from_ru/
いずれも授業90分+質問ティータイム20分
※ロシアの紅茶&菓子(チョコ、プリャーニキ)試食
+お土産付き

→【まんせ】お申込み締め切りました。

※【1】と【2】連続して受講して頂くと特別料金3,800円+
(約15%OFFとなります)

ご希望のクラスを書いて下記メアドにお申込み下さい。
hongomitte@excite.co.jp
お申込み受け付け後、折り返しこちらからご連絡します。

場所:〒113-0033 東京都 文京区本郷3-33-3 本郷ビル4F
1Fが鶏ジローさんのビルの4Fです(階段)
Mitteplatz(別室)

# by hongomitte | 2018-02-20 20:58 | イベント他

9/11(日)『日本の戦前・戦中・戦後のSP盤を聴く 1920-1950』

来たる日曜日、コレクター成田正延氏を囲んで
茶話会式のSP盤 試聴会(投げ銭式)を開催します。
大戦を挟んで、当時の日本ではどのような音が
巷にあふれていたのか――。時代背景をふまえつつ、
実際にレコードをかけながら語って頂く予定です。
音盤から紐とく20世紀の日本エンタメ。
SP盤を知らない初心者の方のご参加も大歓迎です!

9/11(日)『日本の戦前・戦中・戦後のSP盤を聴く 1920-1950』_b0177281_12474120.jpg
日本の戦前・戦中・戦後のSP盤を聴く 1920-1950
       ~成田正延氏のコレクションから~

日時:9/11(日)
★第1回:14:00〜 ★第2回:16:00~
時間:約90分間 出入り自由
参加費:投げ銭式 (お帰りの際にお支払い下さい)
※お一人様300円以上を目安にして頂けるとうれしいです!
会場:雑貨屋Mitte 店内
東京都文京区本郷3-33-3 本郷ビル4F
→本郷3丁目駅から徒歩数分、本郷通りの三菱東京UFJ銀行の隣
(1F鶏ジロー)レトロビルの上階。階段のみですのでご注意下さい。
http://mitte.lomo.jp/access/index.php

【SPレコードの概要】
19世紀末から1950年代まで作られていた古いタイプの円盤レコード。
原料は現在も製造されているLPレコードの塩化ビニールとは異なり、
シェラックという天然の樹脂に混ぜ物をして作られている。
非常に硬くて丈夫だが、強い衝撃で割れやすいという弱点がある。
再生するときの回転数は1分間におよそ78回転(LPレコードの2倍以上)だが、
メーカーや時期によってそれより早かったり遅かったりする。
蓄音機以外でも、レコードプレーヤーやアンプ、スピーカーを使って再生可能。
ただし音溝の幅がLPレコードよりも広いのでSP盤専用の交換針が必要。
※今回の茶話会では蓄音機ではなくレコードプレーヤーにSP盤専用の
交換針を付けて電気的に再生します。


# by hongomitte | 2016-09-09 12:36 | イベント他

セミョーノフ マトリョーシカ絵付け講座(VOLGA)

先日ツイッターでお知らせしたマトリョーシカ絵付け講座のご案内をさせて頂きます。
ロシア連邦共和国 ニジニ・ノヴゴロド州、セミョーノフ市にある伝統的な
マトリョーシカ工場の技法をじかに体験頂ける貴重なワークショップ。
現地に人脈を持つVOLGAさんだから実現できた特別企画となっております。
講座終了後、絵付けした作品を乾燥させる30分間は職人さんを囲んでのティータイム。
マトリョーシカ制作に関する質問などをして、文化交流を楽しんで下さいね。

セミョーノフ マトリョーシカ絵付け講座(VOLGA)_b0177281_17105714.jpg
※材料費。お茶菓子(ロシアチョコ)と説明書付き、ロシア語/日本語同時通訳付き。
※当日は絵の具(塗料)が付いてもOKな服装とエプロンをご用意下さい。

会場:雑貨屋Mitte 別室
東京都文京区本郷3-33-3 本郷ビル4F

→本郷3丁目駅から徒歩数分、本郷通りの三菱東京UFJ銀行の隣
(1F鶏ジロー)レトロビルの上階です。※階段のみですのでご注意下さい。
http://mitte.lomo.jp/access/index.php

【1】 塗り絵コース (90分)
料金:3,500円(税別)  11cm 白木5個組 

あらかじめ描かれた線に沿って色を塗ったり、簡単な柄を描いて頂きます。
マトリョーシカの下絵については以下のA or Bからお選び下さい

セミョーノフ マトリョーシカ絵付け講座(VOLGA)_b0177281_174611.jpg

【2】 絵付けチャレンジコース (120分)
料金:3,900円(税別) 
材料 9cm 4個組 または 11cm 5個組 (お好みのタイプを使用)

白木のマトリョーシカにペンで線を引くところから、彩色、仕上げまでを体験頂きます。
一番外側のマトリョーシカを完成させることを念頭に絵付け指導をしますので、
制限時間内で全ての中身が仕上がらないことが予測されます。予めご了承下さい。
※ペンはセミョーノフ工場から持ってきた万年筆、絵の具はアニリンという塗料を使用。

【募集日時】  各コース定員5名
・7/16(土) 

コース【1】 10時30分~12時00分 
(講座90分+ティータイム30分)
※満席
コース【2】 14時00分~16時00分 
(講座120分+ティータイム30分) ※残席1名さま
・7/17(日) 
コース【1】 10時30分~12時00分 
(講座90分+ティータイム30分)
※満席
コース【2】 14時00分~16時00分 
(講座120分+ティータイム30分)
※満席
・7/18(祝) 
コース【1】 10時30分~12時00分 
(講座90分+ティータイム30分)
 ※満席
コース【2】 14時00分~16時00分 
(講座120分+ティータイム30分) 余裕あり
・8/6(土) 
コース【1】 10時30分~12時00分 
(講座90分+ティータイム30分) ※余裕あり
コース【2】 14時00分~16時00分 
(講座120分+ティータイム30分)
※満席
・8/7(日) 
コース【1】 10時30分~12時00分 ※残席2名さま
(講座90分+ティータイム30分)
コース【2】 14時00分~16時00分 ※残席3名さま
(講座120分+ティータイム30分)

【申し込み先】 info@volga-co.com 
①ご希望の日時とコース 
②ご希望のマトリョーシカ(下地材料)
→ 【1】 塗り絵コースは A または B
→ 【2】 絵付けコースは 9cm 4個組 または 11cm 5個組
③氏名 ④電話番号 
 をメールに必ずお書き下さい。
一両日中に折り返しご連絡いたします。
各コース5-6名様まで、定員になり次第受付終了とさせて頂きます。
なお、受講料のお支払いは当日現金で承ります。

便宜上、それぞれ午前/午後の講座を設定しましたが、
ご都合の悪い方は個別に対応させて頂きますのでご相談下さい。


# by hongomitte | 2016-06-20 21:12